-----(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プロフィール
Author:田中酒造店 最新記事
月別アーカイブ
来訪者数
検索フォーム
QRコード
![]() |
-----(--)
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 08-19(日)
夏の夜
8/18(土)今にも崩れそうな空。
この日ばかりは神様 雨を降らせないで下さい!!!! ![]() しかーし祈りは通じました。何とか持ちなおしてくれました。 若干湿度はあるものの、夕涼みにはモッテコイの天気になってくれました。 確実に晴れ男はいる!との実感です。 盛大というか、のんびりとした雰囲気の中 夏のイベント『日本酒ガーデン』開催しました。 ![]() 恒例 水風船キャッチボール勝者によるスイカ割り。 気前良く会場みんなにおすそわけ。 毎年参加してくださる、「とりでそば愛好会」による手打ちそば。今年も大好評でした。 このイベント当日限りの各種カクテルも気に入ってもらえた様子。 普段はつくりませんよ。(チョー頼まれれば考えます) 店頭のオブジェ (実物は幻想的でした) ![]() この後あまり写真撮ってません。 敷地内にも、竹灯篭、水と光と緑のオブジェ、色々見ごたえあったと思います。 制作者は藝大3年のたいち君。 昼間はいくらやっても光の具合がまったく不明の為、 数日前から夜な夜な真っ暗になるのを見計らって調整してもらいました。ご苦労様。 もうひとつ大盛り上がりになったのが「蔵内きもだめし大会」。 トラウマになるくらい怖いの 彼の意向にはきっと添わなかったと思うけど、 こちらの何となくイメージを形にしてくれました。 酒蔵が暇な夏に、主催者のわがままな趣向で開催させていただいたイベントに ご参加いただいた皆様には心より感謝いたします。 ありがとうございました。 そして、秋以降、酒造が始まるまでの間、しばらくおとなしくしていようと思います。 では。 現在、このようなイベント情報は、限られた方にはがきやDM等でお知らせしておりますが メールを使ってもう少し簡易にお知らせしたいと考えています。 以下に弊社情報発信用のメールアドレスをご用意しました。 空メールをいただければ、登録させていただきます。 以降、不定期ではありますが、イベント情報をお送りさせていただきます。 ![]() スポンサーサイト
Comment |